SSブログ

それいけ!な気分にさせてくれるパン [日記]

今日は休日ということもあり、ご飯を食べに行ってきました。


オシャレな感じの雰囲気で、私にはちょっと似合わないお店でした@@;


DSC_0014.JPG

食後のデザートにめんこいプリンが登場

記念にパシャリ!



帰りにパン屋さんによったんですが

DSC_0015.JPG

それいけ!な気分にさせてくれるパンに遭遇!


「これは是非食べてみたい!」と思い、購入しちゃいましたw


袋に入れて帰ってきてみると、少しシナシナの頼りない感じになってしまいました;



今日で3連休最後の日だったんですけど、久しぶりの連休ともあってか、すごいリフレッシュできました!


気づかないうちに疲れはたまっているもんなんですね-w-;



明日からまた始まるので、気合を入れなおしてがんばります!



にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

出愛に感謝 [介護]

deai.jpg


春は出会いの季節、冬は別れの季節


なーんてよく耳にしますが、介護をしていると季節なんて一切関係ないなって感じですね。



職員の人がやめていくのも多いし、入居者さんが入院したり、亡くなったりしての入れ替わりも激しいですね。

感傷に浸ってる場合なんてないんですけども、それでもやっぱり一緒に暮らしてきた人たちがいなくなるというのは寂しいものです。


割り切るのが"プロ"というものですし、気持ちの切り替えが出来ずにグズグズしているのは介護士として失格なのかもしれませんが、それでもやはり悲しい気持ちになってしまい、いつまで経っても切り替わることなんてありません。



特に入居者さんとの別れというのは多いですね。


・介護度(身体や精神)が重くなり、別の施設へと移る。

・その方(また家族)の金銭的に入居を続けるのが厳しく、別の施設へ移る。

・重い病気により、入院する。

・その方が亡くなる。

挙げればキリがないですが、入居者さんとの別れはいつくるのか見当がつかず、いつきてもおかしくはありません。


そうなっても後悔をしないためにも、日々の過ごし方を大切にしていきたいと思っています。


いざ別れの日が来たときに

「もっとこうしておけば良かった…。」とか「あの時なんであんなことをしてしまったんだ…。」

後悔してしまうことって多いですよね。


後悔したことって案外消えないで心に残っちゃうものです。



ですので、相手にとっても自分にとっても、悔いのない人生を送れるように楽しく笑顔で過ごしていけるようにしたいものですね!


私は、入居者さんのやりたいことは出来るだけやって欲しいです。

それはだめ!これもだめ!でシャットアウトしてばかりだと


すごいつまんない人生だと思いませんか?



リスクアセスメントもすごく大切なことなのですが

より良い介護は、本人が楽しいと思える日々を提供していくことだと思います。



「出愛に感謝」


本人の楽しさを少し考えてみると、自分も楽しく介護が出来ると思います。


⇒「ちょっとまって!」よく使いがちなこの言葉…



にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村






nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

介護士がよく使う「いいですよ。」ってどうなんだろう。 [適切?不適切?]

nico.jpg


「いいですよー。」って言葉を介護現場でよく耳にするんですけど

この言葉って実際どうなんだろう?って思いました。



入居者さんが椅子に座ろうとした時に


入居者さん「座っていいですか?」

職員「いいですよー!」


みたいなやり取りが行われてます。


「どうぞー!」

のほうがしっくりくるんですよね…。


いいよって何様?って思うような「上からな印象」を持ってしまって、不適切ケアだと思ってしまいます。



実際のところはどっちが正しいのかよくわかんないですけどね;









nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

年中行事「ひな祭り」、介護施設でやると思うのですが… [行事]

もうすぐひな祭りですね!

3月3日の行事で行われると思います。


楽しみにされてる方など多いかもしれませんが


私はこの時期になると、夜勤で少し困ったことが…


それは


怖い…


hina.jpg

夜中にこんなの置いてあったら怖いんですよ…


目立つところに置いてあるので、常に視線を感じてしまいます@@;


ここにきてから3回目の雛人形の登場となったのですが、毎年恐怖を覚えていますので

「慣れないな~。」と思いつつ、外が明るくなるのを必死に待ちます;



ひな祭りは、お雛様が災厄除けの守り神になってくれると言われており


とても縁起の良い行事ですね^^


もう少し、可愛らしいつくりにしてほしかったですけどね…






nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

来年からの介護費負担が増額することをご存知ですか? [ニュース]

koureisya.jpg


所得(年金収入)の多い高齢者の方の

介護費用の自己負担額が、1割から2割へと引き上げられることになりました。


2015年の8月から開始される方向だそうです。


対象者は

年間での年金収入額が280万円以上、または夫婦の年金収入合計額が359万円以上


です。


介護費用の自己負担額は

2000年 介護保険制度が設立された当初の1割から、今まで変わらずに1割でした。

2015年の8月から2割になるのならば、利用料金だけを見ると2倍になってしまいますね@@;



group home.jpg


従来の利用料金の例(グループホーム)

①生活利用料金

家賃:40,000円

食費:1,300円×30日=39,000円

光熱費:24,000円


②介護利用料金

要介護1:831円×30日=24,930円

要介護2:848円×30日=25,440円

要介護3:865円×30日=25,950円

要介護4:882円×30日=26,460円

要介護5:900円×30日=27,000円


③他料金

医療連携:40円×30日=1,200円

サービス提供:10円×30日=300円


理美容代、リハビリパンツやパット等の代金は自己負担となります。



この額を合計すると

要介護1:129,430円

要介護2:129,940円

要介護3:130,450円

要介護4:130,960円

要介護5:131,500円



2015年8月からの負担額が増えることにより、②の料金が上がることになります。


要介護1:831円×30日=24,930円⇒1,662円×30日=49,860円

要介護2:848円×30日=25,440円⇒1,696円×30日=50,880円

要介護3:865円×30日=25,950円⇒1,730円×30日=51,900円

要介護4:882円×30日=26,460円⇒1,764円×30日=52,920円

要介護5:900円×30日=27,000円⇒1,800円×30日=54,000円


【合計額】

要介護1:129,430円⇒154,360円

要介護2:129,940円⇒155,380円

要介護3:130,450円⇒156,400円

要介護4:130,960円⇒157,420円

要介護5:131,500円⇒158,500円


このように変わるのでしょうか…?


施設ごとに家賃、光熱費などの額は違うのでなんともいえませんが

従来の制度でグループホームは「150,000円~170,000円ぐらい」かかっていました。

2割負担に変わることにより、1ヶ月の負担額が25,000円ぐらい上がるのであれば、すごい厳しいですよね…。

1年で300,000円ですよ。


超高齢化社会になり、少子化も進んでいる現在の日本では、年金制度も崩壊の一途を辿っていますよね…。

今の高齢者の方達で「介護制度がツライ。」と声があがっているのに、私達が高齢者となる時代に介護制度も破綻しているのではないでしょうか?


一月20万なんて誰が払えるんだ…。



不安な日々は変わりませんね…益々募るばかりです;-;


にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村






nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
アフィリエイトの基本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。